Vipro Blog
Viproブログ
みなさんには夢や目標がありますか?^^
こんにちは。
ビジュアルプロデューサー
YUKIYOです。
実は私、先週自分自身の
プロフィール写真を変えるために
撮影をしてきました!
プロフィール写真を変えるために
撮影をしてきました!
自分の人生を
ドラマティックに彩るには
素敵なファッションと
ドラマティックに彩るには
素敵なファッションと
あらゆる喜びを感じる感性が
とてもとても大切であり
重要であると思うので
重要であると思うので
今自分がどんな表情を
しているのか、
しているのか、
客観的に見るいい機会であると
思うので、
思うので、
とても楽しい時間となりました^^
公開は明日の予定です♪
さて本日は、
自分の人生を自分の思うように
自分の人生を自分の思うように
動かせている女性の
ビジュアルの変化をご感想と共に
お伝えします^^
昨年、
『私は一流になりたいです。』
そう言ってプログラムを開始された
一人の女性がいました。
一人の女性がいました。
一流の定義はさまざまありますが、
品格を保ちながら
信頼されるプロの印象を
身に纏っていただく
身に纏っていただく
そこを大事に進めています。
品格を保つ具体策と
その方にお伝えしたアドバイスを
ここで一つお伝えすると、
その方にお伝えしたアドバイスを
ここで一つお伝えすると、
ビジネスの場で一流の方は
サンダルで行きませんので、
サンダルで行きませんので、
パンプスの方が望ましいです。
というアドバイス。
今その方はビジネスの場で
どんなに素敵で可愛くて
美しいサンダルだとしても
どんなに素敵で可愛くて
美しいサンダルだとしても
履かれているのをみかけません^^
この行動になんの意味があるのか
そのスタンスさえも
アドバイスしています。
そのスタンスさえも
アドバイスしています。
それを実践している方だからこそ
内側から沸き起こる信頼感を
お相手にキャッチしていただけるのだと思います。
内側から沸き起こる信頼感を
お相手にキャッチしていただけるのだと思います。
オシャレであっても
自己満足だけに終わらない。
自己満足だけに終わらない。
人・モノ・場所・コトに合わせて
コントロールできることが
コントロールできることが
個人の魅力を出しながらも
相手を不快にさせない一つの
手段なのですよね^^
それを経て1年も経たずに
すっかり品格も高級感もアップされた
一人の女性。
すっかり品格も高級感もアップされた
一人の女性。
もともと可愛らしい印象を
お持ちで周り方から
お持ちで周り方から
『見た目整えなくてもいい』
と思われ、言われていた方です。
その方はしあわせ土鍋ごはん主宰の
油野智恵美さんです。
油野智恵美さんです。
そもそも可愛いと周りから
認識されていましたが、
認識されていましたが、
彼女は彼女自身の未来の描き方があって
彼女からしたら今の自分ではなく
もっと素敵になりたかったのです。
もっと素敵になりたかったのです。
一流になりたい。
私もすごく共感いたします。
ただただ美しくなるのではなく
その内側にどんな思いがあるかで
その印象は大きく変わります。
その内側にどんな思いがあるかで
その印象は大きく変わります。
最初に実感されたのは
服のグレードをあげることで
自分自身の意識のグレードも上がり
前はよく買っていたものが
自分自身の意識のグレードも上がり
前はよく買っていたものが
ときめかなくなったとおっしゃっていました。
意識が変われば
自分が袖を通したいと感じるものが
大きく変わるのです^^
自分が袖を通したいと感じるものが
大きく変わるのです^^
そこから日々ヘアメイクの
グレードアップにも注力し、
グレードアップにも注力し、
すっかり印象が変わったのです^^
油野さんの変化はこちらです↓
左がプログラムをお申し込みくださった昨年末
右が2019年9月現在です^^
気品と高級感、
そしてお仕事で門下生を
海外にも持っていることが
全く違和感のない印象に
そしてお仕事で門下生を
海外にも持っていることが
全く違和感のない印象に
なられています^^
1年経っていないって
驚きではないですか????^^
驚きではないですか????^^
適切に何が必要なのか
情報を整理し、
その上で何が必要で
何が多いのかそれを考え
何が多いのかそれを考え
足すべきこと、
引くべきこと
それをお伝えしていました。
アイテムの問題ばかりではないのです^^
アイテムはあくまでも
道具の一つでしかないので
道具の一つでしかないので
自分自身が
どうしていると喜びを感じ、
自信を持って活動できるのか、
遠慮なく自信の意見を
伝えることができるのか、
伝えることができるのか、
それがどこにあるのか
それを見つけていくことも
外見を変える一つのポイントなのです。
それを見つけていくことも
外見を変える一つのポイントなのです。
油野さんは、
決して華美な格好はしていません。
けれども華がある。
シンプルなのに、
派手にしている人より
華があるとしたら
華があるとしたら
それは気品に繋がるのです^^
気品と高級感を身にまとい
大きく変化した油野さんに
大きく変化した油野さんに
ご感想をいただきました^^
====ここから====
受ける前のお悩みと受けてみて
変わったこと得たことはどんなことですか? どんな風にみられたいか
ビジュアルを専門家と行う利点や 自分に自信がつきました!
自分の仕事にはすごくこだわり強い想い、 自信を持っていても もっと生徒様が安心して 私の元に来てもらえるようにと思うと ビジュアルに関しての伸び代が たくさんあると感じました。 自分だけではわからないこと気づけないことを プロと一緒に同じ方向を目指すことで 自分自身が変わっていくことを実感しました。
想像もしなかった
自分の弱い部分をさらけ出せる
ゆきよさんは普通の
お客様のために綺麗な智恵美さんでいてくださいね!
と出会って間もない頃に
本当にお願いしてよかったです!
====ここまで=====
|
本当にうれしいご感想です!!!
もし何年も変われずに
もやもやしている方がいましたら
もやもやしている方がいましたら
誰でも変われるので
一歩踏み出してみてくださいね^^
一歩踏み出してみてくださいね^^
油野さんにもあったように
変わるのに必要なのは
素敵になりたいという向上心
と
1日1度の身支度への集中力
だけです^^
油野さんをサポートしていて
感じたのは
感じたのは
ここが誰よりも
強固だったのです^^
強固だったのです^^
現状に満足せず、
いつでも向上心を持たれている
その気持ちがとても美しいと感じたのは
いうまでもありません^^
いつでも向上心を持たれている
その気持ちがとても美しいと感じたのは
いうまでもありません^^
そんな素敵な油野さんの
おシゴトはこちらです↓
おシゴトはこちらです↓
イライラバタバタしてる方、
解決策がここにありますよ^^
▼▼ダウンロードはこちらから▼▼
信頼を得られるヘアスタイルの特集と
オーダーするポイントを解説しています^^
オーダーするポイントを解説しています^^
末尾に特典もご用意していますので、
ぜひご覧くださいね♡
ぜひご覧くださいね♡
ビジネス時のあなたの
ファッションセンスを
格上げする方法の
大切な一手!
ヘアスタイルって本当に見た目の
7割は印象を司ってるので、
7割は印象を司ってるので、
手を抜かない方がいいパーツなのです。
もはやオシャレかどうかは
ここで決まってると言っても
過言ではありません^^
ここで決まってると言っても
過言ではありません^^
素敵な人と繋がりたい。
人脈を豊かにしたい。
自分自身の強みを生かした仕事で
売り上げを立てて成功したい。
売り上げを立てて成功したい。
成約率をあげたい。
などなど、目的は様々ですが、
目的があるなら効果的に
表現して行きたいですね!
表現して行きたいですね!
ぜひ参考にしていただきたいと思います!
Make your style!
Make your identity!
本日もお読みくださりありがとうございました!
最新電子書籍
最新セミナー情報