Vipro Blog

Viproブログ

2018.10.30|着こなし力

【似合うの定義】似合うは創れる???

shutterstock_246119440 (1).jpg
無難な色は本当の意味での
『似合う』ように創ることができる!
 
 
 
 
こんばんは。
 
 
 
本日は
『似合うは創れる???どうやって?』
を似合うの定義からお送りします。
 
スクリーンショット 2018-05-29 23.53.57.png
 
昨日配信のメルマガでは、
『黒』を軸に似合うとは?を
お送りしました。
 
 
 
 
似合わなくても
着なければいけないことがあるのも
『黒』という色。
 
 
 
似合う定義はありますが、
私の伝える『似合う』は
『創る』ことができる。
 
 
 
創る????
 
 
 
そう思う方もいらっしゃいますよね ^^
 
 
 
ファッションとは
トータルでコーディネートして
完成するので、
合わせ方によって
 
 
 
無難・似合う・似合わない
 
 
大きく変わるのです。
 
 
 
それでは、
私の伝えている似合うの定義を・・・・
 
 
 
 
・顔に映える
・魅力的に見える
・エレガントに見える
・品がよく見える
・格が上がる
 
 
 
です!
 
 
 
本当に似合うとこんなことが
起こるのです^^
 
 
 
苦手意識と
わからないという
自信のない考え方で
思わずすがるのが、
 
 
 
パーソナルカラーや
骨格診断の内容。
 
 
 
 
もちろん正しい理論です。
 
 
 
ですが
使いこなせていなくて
無難にしかならず、
 
 
 
素敵になりたいのに
何かが足りないと
楽しくなくなっている方もいるのです。
 
 
 
なぜ楽しくなくなっているのか。
 
 
 
私は枠に収められているから
正しいのだけれど
正しいだけでウキウキはしない
そういう感性が
反応してるのだと思います。
 
 
 
必要かといえば
必要じゃないかもしれない
だけど気になる
 
 
 
そんな部分が
嗜好の部分ですが、
 
 
ウキウキ楽しいとか、
やる気が出るとか
自信に変わるとか
 
 
 
になるのです。
 
 
 
『似合わない色ではない』
くらいの曖昧な表現のものを
 
 
 
似合うと言われたからと
周りの声より診断を
何よりも信じてしまうことも
 
 
 
私は可能性があるのに
制限してしまっている感じが
なんとももったいないことだと感じます。
 
 
 
条件で決めていた色選びで
ファッションが楽しく
なくなっているのなら、
 
 
 
もう一度楽しくなるように
情報はあくまでも情報として
定義は定義と新たに書き換えて、
 
 
 
好きな色を
似合うように創っていく
方法を持つ方が何倍も
嬉しいのではないかと思います。
 
 
 
驚くほど似合わないものは
誰もが興味も持たないので、
興味のない色を似合わせる必要は
ないので、
 
 
 
似合うはずなのに、
無難になってしまっている色
似合うように創る方向で考えてみませんか?
 
 
 
ぜひ考え方を入れ替えてみては
いかがでしょうか?^^
 
 
 
定義を変えたら次は創り方ですね^^
それはまた次回の内容を参考に
してみてください^^
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 

品位風格ある見た目を創る
プロビジュアルセミナー

~SNSでも、はじめてお会いした方にも
一目見てプロとして一目置かれ信頼されてますか?~

日時:11月16日13:00~16:00

@品川・東京マリオットホテル
26階 エグゼクティブクラブ会議室

 

お申し込み受付
11月1日10時〜
 
 
マリオットexectiveラウンジ画像.jpg
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・
最新電子書籍
最新セミナー情報