Vipro Blog
Viproブログ
お客様から選んでいただたくために、何かやっていることはありますか?
プロとして価値あるシゴトの
魅せ方と集客スタイルをプロデュースする
YUKIYOです。
YUKIYOです。
今日はご縁があって
このご時世に仕事がオンラインを
活用していく需要があるため
このご時世に仕事がオンラインを
活用していく需要があるため
まだまだオンライン会議などすることが
日常になっていない方々に
日常になっていない方々に
オンラインで印象よく見せるための
コツとポイントをセミナーさせていただきました。
コツとポイントをセミナーさせていただきました。
使い慣れないとあまり
みられている意識がなく
見た目や魅せ方を
重要視されていないこともあり、
みられている意識がなく
見た目や魅せ方を
重要視されていないこともあり、
カメラ写りやコミュニケーションで
気をつけるべき点を
お伝えさせていただきました。
お伝えさせていただきました。
ほんの少しのことが気づけないだけで
伝わる内容が目減りしてしまうことがあるのです。
しかしコツを知って意識して
使いこなしていたら、
使いこなしていたら、
あたかも一緒にいるような
コミュニケーションまで取れる時代なので
知っているのと知らないのでは
大きく結果は違うはずです^^
コミュニケーションまで取れる時代なので
知っているのと知らないのでは
大きく結果は違うはずです^^
対面でのみ商談をされていた方は
オンラインになっても
変わらずできるとは限らないのです。
オンラインになっても
変わらずできるとは限らないのです。
だからこそ、
対面と変わらない印象に
見せるためのコツなど
対面と変わらない印象に
見せるためのコツなど
お伝えさせていただきました^^
終わってすぐ、
素敵な女性から
素敵な女性から
『オンラインでの
的確なアドバイスに感動しました!
まだまだやれることありますね!
この1ヶ月新しいことを
生み出せるよう考えて過ごします!』
というお言葉をいただき
そして男性の経営者の方からも
追ってメッセージいただき、
追ってメッセージいただき、
『気をつけるべき点がそのように
あるとは知りませんでした!
オンライン活用が積極的になれます。
ありがとうございました!』
あるとは知りませんでした!
オンライン活用が積極的になれます。
ありがとうございました!』
とおっしゃっていただき、
縁がないと考えてた方にも
積極的になれる一手が
渡すことができました。
縁がないと考えてた方にも
積極的になれる一手が
渡すことができました。
魅せ方って美容と洋服だけでは
ないのですよね^^
ないのですよね^^
プロの仕事が見劣りしないための
大切なコツを受け取っていただけて
よかったです♪
大切なコツを受け取っていただけて
よかったです♪
ーーーーーーーーー
さて本日のお題ですが、
選んでいただたくために、
何かやっていること です。
選んでいただたくために、
何かやっていること です。
少し前までは、
商品やサービスが良ければ、
それだけで売れる時代がありました^^
商品やサービスが良ければ、
それだけで売れる時代がありました^^
しかし今は商品やサービスが
そこかしこにあふれています。
そこかしこにあふれています。
一度Googleで調べれば
自分自身の検索の傾向に合わせて
広告も選ばれ表示される時代です。
自分自身の検索の傾向に合わせて
広告も選ばれ表示される時代です。
そして良い商品であること、
いいサービスであることは当たり前なのです。
そんないい商品やサービスを持つ、
星の数ほどいる同業者のなかから、
星の数ほどいる同業者のなかから、
「〇〇さんだから買いたい!」
「〇〇さんにお願いしたい!」
と思ってもらうには、
どうすれいいでしょう??
どうすれいいでしょう??
今思い浮かんだ方は
もうすでに集客するにあたり
ご自身の強みを使って
いらっしゃるので、
もうすでに集客するにあたり
ご自身の強みを使って
いらっしゃるので、
今日はここまでで大丈夫です^^
また次回お会いしましょう!
もし、なんとなくしかわからないな
思い浮かばないな〜という方は
読み進めてみてください^^
読み進めてみてください^^
どうしたら見込み客である
未来のファンに、
未来のファンに、
「“あなた”から買いたい!」
と思ってもらえるのでしょうか??
SNSで人気だから?
おしゃれだから?
美人だから?
スタイルがいいから?
儲かってるから?
華やかな生活してるから???
そんなことではないですよね^^
だからと言ってなにもないのは目にも止まらず魅せ方は最低限必要なのですが
それを前提として、
集客ノウハウで
言われるがままにSNSやブログを
発信することがいつからか仕事になり、
惰性で発信していたりしますよね^^
けれども実は楽しめていなくてねばならないになり苦しい・・・・
起業初期あるあるですが、
目的を忘れると
やらなきゃならないことになるので
とにかく苦痛〜〜〜〜!
それはまずいです(~_~;)
そのまずさから抜け出すには、
目的をもう一度設定し直して
楽しく行なってみてください^^
その時必要なのは
顧客目線です♡
相手の視点に立って
発信していけば必ず自身の
世界観は伝わっていくはずです^^
その際に、
必ず自分の言葉でするのがポイントです♪
SNSは集客の場ではなく
コミュニケーションの場です。
これからは問題解決だけでなく
深い提案が求められるので
まずは顧客候補の方と
コミュニケーション取れるような
発信であるとより望ましいですね^^
公開中の最新電子書籍に
コツが書いてあるので
ぜひまだ活用していない方は活用してみてくださいね!
コツが書いてあるので
ぜひまだ活用していない方は活用してみてくださいね!
事例も公開している
インスタグラムよかったら
フォローしてください♪
https://www.instagram.com/visual_identity_yukiyo
気軽に参考にしてもらえるよう
コツも投稿中!
最新電子書籍
最新セミナー情報